ねこちゃんとご家族が幸せに過ごせるように
当院ではこわがりのねこちゃんでも通いやすく、
ご家族がいろいろなことを相談しやすいような環境づくりを目指しています。
ねこちゃんによっては、わんちゃんのにおいや声が苦手な子もいます。また、ねこちゃんは警戒心が強く病院嫌いになりやすい性格があります。病院嫌いになってしまうと、病気にかかった時に最善の治療が行えないことや、病院に来て興奮してしまい症状が悪化してしまう場合もあります。 そのため、なるべく病院に来ることがストレスにならないよう、またどんな子でも最善の治療が受けられるようにねこちゃんに配慮した病院作りを行っています。
ねこちゃんの元々持っている性格を理解し、ねこちゃんにやさしい獣医療を提供するために、病院でのストレスが、ねこちゃんにとっても、また飼い主さんにとっても最小限になることを目指していくのが、「Cat Friendly Clinic(キャット・フレンドリー・クリニック)=ねこにやさしい病院」です。
当院ではCat Friendly Clinicの申請を行い、ゴールドレベルの認定をいただきました。
ゴールドレベルの認定をいただいたからには、ねこちゃんにとっても、飼い主様にとっても、さらに来院しやすい病院を目指し、工夫をしていきたいと思っております。
CATvocateとは、CAT(猫)ADVOCATE(専任従事者)から作られた言葉です。ねこちゃんの診療に必要な基礎知識を学び、ねこちゃんの扱いに熟知したスタッフを育成するためにJSFM(Japanese Society of Feline Medicine)が発足したプログラムです。2年間に渡るこのプログラムを修了したスタッフが在籍していますので、安心してねこちゃんをお任せください。
当院は本院 『ほさか動物病院』 の分院として2014年に開院しました。
設備の問題等により当院で行うことが出来ない検査や治療を必要とするねこちゃんには、最善の治療を行うため本院にご紹介させていただく場合もございます。
カルテや検査データなどの連携をしっかりと行っておりますので、本院でも安心して通っていただけます。
こわがりのねこちゃんでも安心できるように当院では女性スタッフを中心に診察を行っています。